NOiSECRAFT/クラスト モッズコート
–
こんにちは、ryuです!
–
最も寒い季節、2月に突入しました。
去年は-5℃を余裕で下回ってしまうような日も続いていましたが今年も寒いと聞いているので普段薄着めな僕も厚めのアウターを購入しました!
僕と同じようにまだまだアウターを探してしまうけど、もう冬もそんなに長くはないしなぁという方も多いかと思われます。
–
今回紹介するのはそんな悩みを持った方にも自信を持ってお勧めできるNOiSECRAFTのクラストモッズコートのご紹介です。
–
–
そもそも広義の意味で昨今よく言われるモッズコートですが「モッズ」とはイギリスの若い労働者の間で1950年代に流行した
音楽・ファッションベースのライフスタイルを支持する人々を指し1951年にアメリカ軍の採用していたM-51のミリタリーパーカーを
「モッズ」の人々が愛用したことがモッズコート(モッズパーカー)の起源になります。
近年ではミリタリー調のフードファーのコートを指すことも多いですが
そもそもはM-51パーカーと前身のM-48,後継のM-65を指す単語で
今回紹介しているモッズコートはM-51をベースに作られた列記としたモッズコートになります。
–
M-51をベースに作られたコートになりますので身幅が広く、ルーズなシルエットが大きな特徴となっている。
年内で一番寒い2月、室内でアウターを脱ぐ時もしっかりと着込みたい時もシルエットを崩さず着られるという点もありがたい作りになっております。
–
前回のNOiSECRAFTのモッズコートに引き続き正面にはパッチが縫い付けてありますが
さらに今回は、袖がクラスト仕様になっておりインパクト大の手な凝ったディテールに仕上がっております。
–
–
厚く重ね過ぎないようにできているため着心地を崩すことなく
見た目の格好良さと着心地をしっかりと両立しております。
もちろん、自分で+αパッチをカスタムしていただける楽しみもありますので
飽き性の方でもなかなか飽きることがないかと思われます!
–
正面から見た時のインパクトもさることながら
今回は背中側には大きく八咫烏の刺繍が入っており
どの方向から見ても一目で他のモッズコートと差別化できる良さを取り込んでいます。
モッズコートに刺繍を入れるデザインをあまり見ることもない為、目新しさ充分なポイントです。
–
ライナーにはデニムのポケットが縫い付けられており
さりげない遊び心も見ていて飽きないポイントの一つです。
また、このライナーは春先の暖かい時期には取り外してしまって
軽めのアウターにしてしまうこともできる為、
今から厚物のコートを買うことに躊躇している方にもオススメの仕様です。
–
カラーはBlackとKhakiの2色ご用意させていただいております。
見た目のインパクトに対してどちらも合わせやすいカラーですので
ちょっとこれは難しそう…という方も着用してみると意外に合わせやすいです。
–
–
大きめのアウターなので基本的にまとまりがつきやすいですが
どうしてもコーディネートが不安という方は
比較的大きくてがっしりとしたインパクトのあるアウターになりますので
足元はスッキリとしたタイトなパンツやキレイ目のブーツなどを合わせるのがオススメです!
–
インパクトが充分にあり、着回しのしやすく
オールシーズン着ていただける1点に仕上がっております。
なんとなく格好良いかも、気になる!という方はもちろんアウター悩みが尽きない方は
特に一度は店頭にて着用していただきたいアイテムです!
是非、店頭にてお試しください!
========================
NOiSECRAFT/クラスト モッズコート
¥55,000- (税込)
Color: Khaki
Size: Fits All
Material: Cotton 50%, Nylon 50%
Material(Lining): Nylon 100%
WEB SHOP
https://meta-tex-vor.ocnk.net/product-group/2
========================
::: META tex Used & Select Outfit Store :::
META KYOTO(メタ キョウト)
tel: 075-251-1051
〒604-0934
京都府京都市中京区麩屋町通二条下ル尾張町225
第二ふや町ビル301
OPEN・・・14:00~21:00
–
tex OSAKA(テフ オオサカ)
tel:06-6136-5745
〒530-0012
大阪府大阪市北区芝田2丁目8番11号
共栄ビル610
OPEN・・・14:00~21:00
–
VOR Kagawa(フォー カガワ)
〒760-0054
香川県高松市常磐町2丁目3-34
近藤第1ビル1F
OPEN・・・13:00~20:00
Close: Wednesday
–
SELECT BRANDS
METAPHYSICA /AGNES NORDENHOLZ
ALFRED KERBS
ANNDIRK IZM /Azuma.
BILLY BUDDUSKY /blackmeans /BODYSONG.
/Daijiro Hama / el conductorH
FATE /Gaing /In Out Design
/ JUVENILE HALL ROLLCALL
made by filum / 〔− 〕minus
nahezu gleich /NOiSECRAFT
obsess / Portaille / SCROW ART
SHINICHI SUMINO / TENDER PERSON
vast 222 / wonderland
–
WEB SHOP
http://meta-tex-vor.ocnk.net/new
–
instagram
@meta_used_select
@tex_used_select
@vor__used__select
@metaphysica_kyoto
@more_or_less_than
@yada_metaphysica
@newmol2kouhei
@m_r__t__memento
@ryuya.jp
@sugarlessboy___