el conductorH / Square Toe Double Side Zip Boots
–
こんにちは、aoiです!
近頃は本当に冷えますね。。。
皆様も体調を崩さないよう、ご自愛ください、、、。
ただこの季節は着れる洋服も多く、ファッション的には楽しい季節でもありますね!
我々も是非皆様と共に洋服を楽しめたらなと思います。
そして、今年も残り僅かとなり忘年会シーズンが始まりますが、皆様はどんな年末を過ごす予定でしょうか??
僕は例年通り寝正月になりそう気がしています。(もしくはお仕事、、?)
今回は寒い季節の足元にピッタリなアイテムのご紹介です!
–
el conductorH / Square Toe Double Side Zip Boots
こちらはel conductorH 2022F/W ‘LOVEのコレクションピースのアイテムで、
スクエアトゥの美しいシルエットが目を惹くブランドオリジナルのヒールブーツです!
–
–
まず、サイドにダブルジップが配されているのが特徴的です。
機能面のみならず、デザインとしてもポイントになっていますね。
ジップトップ(引手)に配された革紐も良いアクセントになっています。
通常ブーツのサイドジップはデザインとして設計されるというよりかは、
むしろ機能面として配されるケースが多いですが
こちらのブーツは敢えてサイドジップを外側にし、
ダブルジップの仕様にすることでデザインとして昇華しています。
これは他のブランドのブーツや古着のブーツでは、なかなか無いディテールかと思います。
ジップにはYKK社の最高級ラインのエクセラが使用されており、堅牢性も申し分ありません。
–
–
ブーツ背面には、ブランドのロゴが刻印されたシルバーカラーのレザーパッチが配されており、
ブランドらしいラグジュアリーさが感じ取れます。
背面のデザインも抜け目がなく流石と言えます。
–
–
シャフト(筒部分)は足首にフィットするように細めに設計されているので、
パンツを選ばずに着用して頂けます。
スキニーパンツ・ワイドパンツともにシャフトを気にせず着用できるのは嬉しい点ですね。
また、シャフトが細いことによりシャープで美しいシルエットになっており、
野暮ったさのないデザインに仕上がっています。
–
ヒールも5.5cmと高めに設定されているので、足長効果を得ることができ、パンツのシルエットがより綺麗に見えるというメリットがあります。
ヒール面積も広く設定されているので、ヒールの高さに反してかなり歩き安いのも魅力的ですね。
–
そして何よりも、良いブーツの特徴としてステッチソール仕様であることが挙げられます。
ステッチソールとは簡単に言うと、
「アッパー(靴上部)とソール部分が糸で縫い付けられた仕様」のものを指します。
比較的安い革靴ですと、セメンテッド製法というアッパーとソールを接着剤で圧着した製法がメジャーですが、
セメンテッド製法の革靴は底がすり減った際にソールを交換するのが困難です。
というのも、アッパーとソールが接着剤で圧着されてしまっているので
ソールをアッパーから剥がすことが困難だからです。
逆にステッチソール仕様の革靴は、アッパーとソールが糸で縫い付けられているので、
簡単にソールを交換することが可能です。
ソールを交換することで長く着用することができるのがステッチソールの最大のメリットですね。
el conductorHのこちらのブーツもステッチソール仕様ですので、ソールを交換することで長年ご使用することができます。
逆に言うと、ステッチソール仕様は長く着用することができる比較的高価で上質な革靴に採用されることが多い製法と言えます。
–
–
こちらのブーツのソールにはブランドのシグネチャーカラーである
パープルのレザーソールが仕様されており、ブランドの遊び心も感じ取れます。
–
服装が暗くなりがちな冬にこそオススメしたい華やかなブーツです!
店頭またはWeb Shopにてご覧になれます!
是非ご覧下さいませ!
========================
el conductorH/Square Toe Double Side Zip Boots
¥89,980-(税込)
Color: Black
Size: 42(26cm), 43(27cm)
WEB SHOP
https://meta-tex-vor.ocnk.net/product/3094
========================
::: META tex Used & Select Outfit Store :::
–
META KYOTO(メタ キョウト)
tel: 075-251-1051
〒604-0934
京都府京都市中京区麩屋町通二条下ル尾張町225
第二ふや町ビル301
OPEN・・・14:00~21:00
–
–
tex OSAKA(テフ オオサカ)
tel:06-6136-5745
〒530-0012
大阪府大阪市北区芝田2丁目8番11号
共栄ビル610
OPEN・・・14:00~21:00
–
–
VOR Kagawa(フォー カガワ)
〒760-0054
香川県高松市常磐町2丁目3-34
近藤第1ビル1F
OPEN・・・13:00~20:00
–
ray Nakazaki(レイ ナカザキ)
大阪府大阪市北区万歳町3番41号
城野ビル205
OPEN 13:00 – 20:00
不定休
–
SELECT BRANDS
METAPHYSICA /AGNES NORDENHOLZ
ALFRED KERBS
ANNDIRK IZM /Azuma.
BILLY BUDDUSKY /blackmeans /BODYSONG.
/Daijiro Hama / el conductorH
FATE /Gaing /In Out Design
/ JUVENILE HALL ROLLCALL
made by filum / 〔− 〕minus /NOiSECRAFT
obsess / Portaille / SCROW ART
SHINICHI SUMINO / TENDER PERSON
vast 222 /
–
WEB SHOP
http://meta-tex-vor.ocnk.net/new
–
instagram
@meta_used_select
@tex_used_select
@vor__used__select
@metaphysica_kyoto
@more_or_less_than
@yada_metaphysica
@newmol2kouhei
@ryuya.jp
@sugarlessboy___